お知らせ・コラム

歯のクリーニングとホワイトニングの違いは?費用から施術頻度まで

歯のクリーニングとホワイトニングの違いは?費用から施術頻度まで

歯を健康的に美しく保つことは大切なことです。
歯科医師による歯のクリーニングやホワイトニングを検討している方もいるでしょう。
しかし、クリーニングとホワイトニングは歯をキレイにするという点でよく似ていると感じる方も多く、違いがはっきりと分からない方もいるのではないでしょうか。

今回は、クリーニングとホワイトニングのどちらを選択すればいいか迷っている方に向けて、それぞれの特徴やどんな点が異なるのかを詳しくご紹介します。
自身の歯に合った施術を選択するため、それぞれの特徴や目的などの詳細を確認しておきましょう。
双方の内容をしっかり理解しておけば、今後、歯のケアやメンテナンスを行う際に役立つはずです。

歯のクリーニングとは

歯の表面に付いた汚れやプラークなどを、専用の機械や道具を使ってキレイに掃除することをクリーニングと呼びます。
表面的な汚れをキレイにするだけでなく、歯ブラシの毛先が届きにくく汚れが蓄積されやすい歯茎の溝部分などもキレイに掃除を行うのが一般的です。
このように、クリーニングは歯茎や歯などを含む口内の健康サポートが目的で、主に歯科医院で実施するものと思っておいてよいでしょう。

具体的にどんな汚れをキレイに落とすのかと言うと、口の中にある細菌が歯の表面に付着してできる、ねばねばとしたプラークや、このプラークが簡単に除去されまいと張るバイオフィルムなどが代表的です。
また、プラークが唾液に含まれているカルシウムなどと結合して石灰化した歯石を取り除くのも、クリーニングの施術に含まれます。
この歯石表面には凹凸があるため、放置していると余計に汚れが貯まりやすくなり、硬さが徐々に増していってしまうので、放置せずに早めに対処しましょう。

常日頃からきちんと歯磨きをしていてもプラークや歯石は口の中に蓄積されがちなため、クリーニングでキレイにするのがおすすめです。
特に歯石は、自分自身で行う歯磨きでは落とすことはできないので、キレイにするには歯医者さんのクリーニングに頼る必要があります。

また、クリーニングではプラークや歯石などを取り除く以外に、お茶やコーヒーなどにより黄ばんでしまった歯を白くする効果も期待できます。
歯科医院によって違いがありますが、クリーニングと一緒に上手にセルフケアするためのブラッシング指導を行っている場合もあり、個人個人の口内状況に応じて適切な治療を施すのが一般的です。
こういったクリーニングは単発で施術を受けるのではなく、歯科医師の指導のもと定期的に通うことが推奨されています。

クリーニングとホワイトニングの違いとは

ホワイトニングは、歯の健康を維持するための治療ではなく、見栄えの美しさにより磨きをかけることを重視したケアです。
主に、歯自体を白く見えるようにケアしていく方法をホワイトニングと呼びます。

歯の内側にある象牙質と呼ばれる部分が、歯の表面にかぶさるように存在するエナメル質から透けることで、歯が黄ばんで見えるケースがあります。
日本人はこのエナメル質がもともと薄いと言われており、黄ばみが気になりやすいようです。

象牙質は年齢を重ねるにつれて分厚くなるため、年月が経過するごとに黄ばみが増したと感じる方もいます。
そんな歯の内側が原因で起きた歯の黄ばみに、専用の薬剤を浸透させて科学的に歯を白くしていくのがホワイトニングです。

専用の薬剤を用いて歯科医院で施術する方法をオフィスホワイトニングと呼び、歯科医院で自分の歯に合ったマウスピースを作り、そこへ薬剤を入れて、自宅でケアを行う方法をホームホワイトニングと呼びます。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを一緒に行うデュアルホワイトニングというメニューがある歯医者さんもあります。

ホワイトニングは、歯自体の色を白くするため、色の濃い飲食物によって歯の色が変色してしまった場合も歯を白くすることができます。

一方、クリーニングは、茶渋やコーヒーなどに含まれるステインやタバコのヤニなどが付着してできた表面の汚れ・黄ばみを取り除くことはできますが、歯自体の色を白くすることはできません。

ホワイトニングのほうが歯を白くする点では長けていることも違いのひとつです。

歯のクリーニングをするメリット

歯のクリーニングを行うことで口内の細菌を減らすことができ、虫歯のリスク軽減や、歯周病の予防にも役立ちます。
歯科医師や歯科衛生士による専門的な知識と技術で、日々の歯磨きだけでは取り除けない汚れを取り除くことができるため、ブラッシングが苦手な方にもぴったりな治療法です。

また、プラークや歯石が発生しやすい方、歯並びがあまり良くない方、親知らずが生えている方も、定期的にクリーニングを行うと口内の健康維持につながります。
さらに、紅茶やコーヒー、赤ワインなどを愛飲している方が引き起こしやすい歯の表面の黄ばみが軽減できるのもメリットです。
ほかにも、口内が清潔になるため口臭対策になったり、見た目の美しさを向上させたりすることもできます。

歯のクリーニングの種類

歯のクリーニングは、保険診療と自由診療の2種類があります。

保険診療でのクリーニングは、歯周病の治療を行う際に適応されます。
具体的には、歯周ポケットを測定したり、歯や歯茎のX線を撮ったりした結果、歯周病と診断され、治療としてプラークや歯石を取り除く必要があると歯科医師によって判断されたケース。
こういった場合に限り、保険診療での施術が可能です。
そのため、歯のクリーニングを保険診療で行う場合には、歯茎などの検査を実施することが大前提となります。

一方で、歯や歯茎の状態が良い方が、より美しい状態を目指すためや、予防のためにクリーニングを行う場合は、自由診療となります。
自由診療は、保険診療と違って歯周病の診断の必要がないため、病気を調べるための検査は行わなくても実施が可能です。

また、保険診療では使われない器具や材料を使用してクリーニングが行われる場合も多くあります。

このように、保険診療か自由診療かは、施術方法の種類によって決まるだけではなく、大前提として何が目的かで決まることを覚えておきましょう。

クリーニングを行う際の施術方法としては、音波振動で歯石などを取り除く超音波スケーリングや、歯周ポケット内をキレイにするルートプレーニング、歯と歯の間を掃除するフロッシングなどが代表的です。

その他に、水と空気と専用のパウダーを勢いよく歯に吹き付けて、歯の着色汚れ等を細部まで素早く落とすジェットクリーニングなど、歯科医院によって設備が異なります。

クリーニングとホワイトニングの費用の違い

歯周病治療を目的としたクリーニングの費用は、保険適応の場合で、初診料や検査料などもあるため、3,500円前後(初診時)が目安です。
一方で、自由診療のクリーニングをする場合、費用の目安は5,000~30,000円ほどと、歯科医院によってかなり差があります。
自由診療の費用に差が大きい理由は、個人個人にあった治療法を自由に選ぶことができるほか、歯科医院によって使用する機器や材料の違いがあり、施術内容によってメニューをつくって個々に料金の設定ができるためです。

オフィスホワイトニングの場合も地域によって差はありますが、15,000~40,000円程度が相場です。保険適応のクリーニングと比べてみると、多く費用がかかる傾向にあります。
理由として、ホワイトニングは美容目的での治療とみなされることがほとんどのため、費用が高くなりやすいようです。
また、ホームホワイトニングの場合は、15,000~35,000円程度が相場と言われています。

保険診療と自費診療の違い

保険診療と自費診療は、自己負担額の違いだけではなく、治療の際に使用できる歯科材料も異なります。さらに詳しく保険診療と自費診療のメリット・デメリットも知りたい方は、以下の記事をご参照ください。

保険診療と自費診療の違いを徹底比較!歯科受診の前に抑えておこう

 

クリーニングとホワイトニングの内容の違い

クリーニングは、歯に付着したプラークや歯石を取り除くことがメインです。
ときに、歯周病や虫歯、かみ合わせなどの検査を一緒に行うこともあります。

一方で、ホワイトニングは歯を白くすることを目的としており、病気の治療ではありません。
また、虫歯や歯周病、欠けた歯などがある場合は、ホワイトニングができない場合もあるため、事前に治療をしておくことをおすすめします。

被せ物の色とホワイトニング後の歯の色を合わせたい場合などは事前にしっかりと歯医者さんに相談しておきましょう。

どれくらいの頻度で通うべきか

それぞれの生活習慣や口内環境によって異なりますが、歯のクリーニングを行う際は、基本的に3カ月に1回程度の頻度で歯科医院に通うのが一般的な目安です。

しかし、あくまでも目安であって、1ヶ月に1回の頻度で通う必要のある方や4ヶ月あけても問題ない方もいらっしゃいます。
歯医者さんで自身の口内環境をしっかり診てもらって、どのくらいのペースで通うのがベストかしっかりと相談しましょう。

ホワイトニングの場合は、1年目はオフィスホワイトニングで3ヶ月に1回程度、ホームホワイトニングを併用するとなお理想的です。
2年目以降は、どちらの場合も年に1~2回程度のペースでメンテナンスに通うと良いでしょう。
ホワイトニングの場合も個人個人の生活習慣によって歯の色戻りのスピードが異なるため、通う頻度を歯科医師に相談するのがおすすめです。

違いを知り、適切な施術を施そう

いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでいただくことで、歯のクリーニングとホワイトニングの違いがご理解いただけたのではないでしょうか。
双方の意味や施術内容などをしっかり理解して、自身の希望に合ったぴったりな治療法を選びましょう。

 

当サイトはノア歯科クリニック表参道が運営しております。

当医院へのご予約を希望の方は以下ページよりお願いいたします。

表参道周辺の歯医者で先端治療を受けたいならノア歯科クリニック

 

ノア歯科の各治療詳細は下記ページからご確認ください。

ホワイトニング

クリーニング

「健康」を追求する精密治療が「美しさをつくる」
ノア歯科クリニック表参道
〒107-0062 東京都港区南青山5-6-2青山菊正ビル2F
Tel:03-6450-6760
診療時間:10:00~13:30/14:30~18:30
休診日:祝日